9がつのおわり*
San Franciscoへ行ってきました*
9時間 そらのたび*
時差 −16時間
関空からきた 父、兄たちと合流して
1時間くらいはなれた
カリフォルニア州 SANTA CRUZへ*
成田空港からは
New Acoustic Campも毎年
手伝ってくれているおともだちと*
遠くに見えるのは
BOADWALK*
カリフォルニアでも最古のアミューズメントパーク*
野生のアシカ*
きれいなBeach*
さすがリゾート地*
生徒が2万人以上
広いキャンパスに牧場や森林、植物園がある
Univercity of California*
モントレー湾を
一望できるグランド*
近代サーフィン発祥の地 サンタクルーズ*
Santa Cruz Surfing Museum*
ここにも アシカ*
ちいさなレストランで LUNCH*
ダウンタウン*
ラジカセの音楽かけながら散歩のおじさま*
サンタクルーズは
オーガニックの街*
地元のスーパー New Leafは
すべてOrganic*
おみやげに迷うともだち*
海辺の遊園地
BOAD WALK*
まさかの お休み*
でも
だれもいない遊園地に
入れるなんて*
遊園地で寝るともだちw
MONTREY*
Monterey Bay Aquarium*
もともとイワシの缶詰工場だった建物を
アメリカの有名なIT企業の創設者が
海洋生物学者の娘のために
水族館に改築*
1984年に開館したそう*
とても美しい
イワシとマグロのSHOW*
Santa Cruz 最後の夜は
父の知り合いのホストファミリー宅にて
Home party*
とっても素敵なおうち*
暖炉や
プール*
ここで焼いてくれた
ローストビーフやサーモン*
料理*
言語の壁を 感じないくらい
とても楽しい夜でした*
そして
さいごの二日間は
San Francisco*
観光スポット
Fisherman's Wharf*
しないを走る伝統ある
ケーブルカー
そして
サンフランといえば
Golden GATE Bridge*
通り沿いのおうちは
どれも かわいいデザインばかり*
サンフランは 丘の町*
坂道が多いので
気づいたら
すごい高いところにいてびっくり*
たまたま通りかかった
JAPAN TOWN*
Mission St.
クレープ屋さんは
見つけられなかったので
バターミルクパンケーキ*
あと有名な
サワードゥのパンにはいった
クラムチャウダー*
USAのスターバックス、
名前を聞かれて
ちゃんと伝えたはずなのに
「Harue」 → 「Halroue」
「Beny」→ 「Pin」
惜しいような ぜんぜん惜しくないような...笑
Union Square*
アメリカといえば
ステーキ*
バレンシア通りにある
行きたかったおみせ*
サンフランシスコ・ベイエリアを代表する
4つのサードウェイブコーヒーショップのひとつ
FOUR BARREL COFFEE*
うしろでは
スタッフが 焙煎機につきっきり*
とてもおしゃればしょ*
どうやら日本上陸予定だそう*
たのしみ*
あっというまの6日間
父と 初めての 海外旅行*
SantaCruzでは
現地の人や景色に見たり触れることができたりと
自分たちだけでいく旅行では
経験出来ない とても充実した日々でした*
またいつか
行きたいなと思う*